手作り雑貨で地域活性化しませんか?
- 2025.04.21
- コラム
地域での活動が広がると、地域全体がもっと元気になります。
特に、地域の力を引き出すためには、地元の人々が関わり、協力し合うことがとても大切。
そして地域活性化の一つの方法として、「手作り雑貨」があります。
IROIROでは、支援を受けている方々が一つ一つ心を込めて作った雑貨を地域のイベントやマルシェに出展しています。
地元の人々がこれらの商品を手に取り、購入してくださることは、製作者の自信にもつながり、地域全体に温かいエネルギーを生み出します。
また、地域イベントでの販売を通じて、製作者が地域社会とつながることができる点も大きな魅力です。
そして、手作り雑貨の購入は、地域の支援活動を直接的にサポートする方法でもあります。
皆さまがご購入いただくことで、製作者の工賃として直接反映され、就労支援活動がさらに充実していきます。
地域の経済を支える一助となるだけでなく、社会参加を促進し、支援を受けている方々にとっても大きな意味があります。
手作り雑貨の良さは、何よりも「心がこもっていること」。
商業製品では味わえない、温かさや愛情を感じることができ、その魅力に心惹かれる人が増えています。
手作り雑貨を通じて、その輪を広げていければと考えています。
当施設は佐賀市で活動しています。
お気軽にお問い合わせください。